家の近くのカフェのドレッシングはなぜ売れているか?
家の近くのカフェでドレッシングを販売していて、
結構売れているらしい。
なぜ、売れているか?
紫キャベツなど、種類はたくさんあるが、
色が変わっていて、サラダにかけられて
出てきたときの関心が高まる。
で、実際食べてみるとうまい!!!
よくよく、パンフレットなどみてみると、
今話題の酵素も入ってるじゃん。
え、しかもモンドセレクション受賞してるのか~。
色の割りには60%生野菜からできていて体に良さそう。
価格は820円。。。。
まあちょっと高いけど買ってみようか~☆
ほんでほんで、またこういった体に良さそうな商品を
販売しているんですけど、その店自体のコンセプトが
健康、一つ一つに野菜、料理にこだわった
オーガニックカフェなんですね。
まとめると、
・コンセプトがオーガニックというところで店、店販ともに一貫している
・サラダにドレッシングを使っているので、誰もに味わってもらえる
・ドレッシングの色、それと話題の酵素が入っている、野菜中心で
できている、モンド受賞、
値段はまあ普通より高いが買いだな~って感じでしょうか?
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。